石田まさひろ政策研究会

 

2022/1( 2 )

Month
ニッポン応援特集【歯科技工士の仕事】
495

ニッポン応援特集【歯科技工士の仕事】

新型コロナウイルスに立ち向かう人たちと、現状を共有し、支え合い、乗り越えて未来につなげたいとの思いから、これまでに機関誌で「ニッポン応援特集」をしました。その抜粋です。口腔の健康は、全身の健康と密接に関係します。高度で精密技工技術を必要とする「歯科技工士」の職人技が私たちの健康を支えます。今回は歯科技工の話です。 日本...
義肢装具士学校養成所カリキュラム等改善検討会報告書
701

義肢装具士学校養成所カリキュラム等改善検討会報告書

ニーズの増大と多様化に、デジタル技術及び工学技術の活用などにより、義肢装具士を取り巻く環境の変化が生じています。これらに対応するため、教育内容の見直しや臨床実習の充実等による義肢装具士の質の向上が求められている。カリキュラムの改善と学生や臨床現場に過度な負担のない臨床実習の在り方窓について、まとめられた報告書となってい...
家計改善支援事業の現状(年度別利用件数)
792

家計改善支援事業の現状(年度別利用件数)

生活が困窮している人の家計を再生するために行っている家計改善支援事業は、利用件数が年々増加しています。特にコロナ禍の令和2年は、前年の1.36倍となり19,000件を超えています。自立した家計を営むための計画など、支援を必要としている人が急増しています。 出典:厚生労働省 生活困窮者自立支援のあり方等に関する論点整理の...
[参議院議員 石田まさひろメールマガジン]Vol.10-221(2022年1月13日発行)
1084

[参議院議員 石田まさひろメールマガジン]Vol.10-221(2022年1月13日発行)

[参議院議員 石田まさひろメールマガジン]Vol.10-221(2022年1月13日発行) 年明け早々、オミクロン株が爆発的に広がり、6度目の波が襲ってきました。感染者数でみれば最多を更新する可能性が高いと思いますが、大切なことは、命を守ること、医療を守ること、生活を守ること。そのための指標の選択が重要です。 マスコミ...
年次有給休暇の取得状況の年次推移
1078

年次有給休暇の取得状況の年次推移

民間企業における令和3年の年次有給休暇の取得状況は、過去最も高く56.6%となりました。しかし、それでもなお、半分を超えた程度に留まっており、有給休暇を取得しやすい環境の更なる整備が必要です。 出典:厚生労働省 これからの労働時間制度に関する検討会 資料 令和3年12月  
家計改善支援事業の現状(利用者の特性)
611

家計改善支援事業の現状(利用者の特性)

令和2年に生活改善支援事業を新規に受けた利用者の特性を見ると、「経済的困窮」が突出してしています。しかし、2位は「家計管理の課題」となっており、管理が適切に行えない人が困窮する現状があります。自立した生活を行うために、適切な家計の管理が重要です。 出典:厚生労働省 生活困窮者自立支援のあり方等に関する論点整理のための検...
家計改善支援事業(効果的に進める取組)
581

家計改善支援事業(効果的に進める取組)

家計改善の支援を行う自治体のうち、効果的に進める取り組みが「家計計画表やキャッシュフローの活用」と答えた自治体が、75%を超えています。世界的にも金融教育が注目される中、日本でも金融教育が令和4年度から高校の家庭科の授業で行われます。金融教育が進み、計画的にお金を使うことで困窮とならずにすむ人が増えることを期待します。...

国会クイズ

More
Return Top