石田まさひろ政策研究会

 

2022/7( 3 )

Month
非労働力人口の動向
664

非労働力人口の動向

男性の非労働力人口は、2015年頃まで増加基調その後、コロナ前までは減少基調でした。コロナ禍においても、ほぼ同水準の推移が続いています。 女性の非労働力人口は、2013年以降、コロナ前まで減少基調が続いていましたが、2020年4月の緊急事態宣言で一時的な高まりがみられた後、コロナ前の減少基調に戻りつつあります。 出典:...
がん対策推進基本計画中間評価報告書
384

がん対策推進基本計画中間評価報告書

がん診療連携拠点病院等を中心に、がん医療の均てん化のため、診療提供体制の整備が進められてきており、一定の進捗が認められます。しかし、地域間及び医療機関間で進捗状況に差があります。また、あらゆる分野で、がんに係る正しい情報の提供及びがん患者を含めた国民への普及啓発の推進が求められており、より効果的な手法等について検討され...
テレワークを実施している企業におけるテレワーク実施日数
585

テレワークを実施している企業におけるテレワーク実施日数

コロナ禍でテレワークを実施している企業におけるテレワーク実施日数の推移をみると、2020年4月の緊急事態宣言の発令後に、テレワークを行っている方の割合が高まっており、コロナ前の水準と比較すると、高い水準で推移しています。 出典:厚生労働省 2022年度 第3回雇用政策研究会(参考資料集) 令和4年7月1日
新型コロナウイルス感染症へのこれまでの取組を踏まえた次の感染症危機に向けた中長期的な課題について
604

新型コロナウイルス感染症へのこれまでの取組を踏まえた次の感染症危機に向けた中長期的な課題について

2020年に国内で初めて確認された新型コロナウイルに対するこれまでの対応を検証する有識者会議が行われました。患者の受け入れ態勢や、身近な医療機関を受診できる体制の確保等の問題が指摘され、感染症による次の危機に備えた司令塔機能の強化が求められました。 https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/co...
正規雇用労働者・非正規雇用労働者の推移
1422

正規雇用労働者・非正規雇用労働者の推移

正規雇用労働者は2021年平均で3,587万人であり、対前年比で7年連続の増加です。 非正規雇用労働者は2021年平均で2,075万人であり、2010年以降対前年比で増加が続いていましたが、2020年以降は減少しています。 出典:厚生労働省 2022年度 第3回雇用政策研究会(参考資料集) 令和4年7月1日
経済産業政策新機軸部会 中間整理
490

経済産業政策新機軸部会 中間整理

1990年代以降の日本経済は少子高齢化・人口減少に加え、成長投資の低迷により、潜在成長率が低迷し、国際的にも低い状況が続いており、「失われた30年」と言われています。この報告書では、「失われた 30 年」からの脱却を図るために、低迷の要因を踏まえた上で今後の対応が検討されています。 https://www.meti.g...
小・中・高校生の1か月あたりの読書冊数
461

小・中・高校生の1か月あたりの読書冊数

小学生の1カ月あたりの読書冊数は増加傾向であり、1カ月あたり12.7冊を読んでいます。中学生の読書冊数も増加傾向ですが、小学生と比べると大きな差があります。高校生の読書冊数はほぼ横ばいであり、1カ月あたりで1.6冊しか読んでいません。 出典:文部科学省 令和4年度子供の読書活動の推進に関する有識者会議(第1回)配布資料...

国会クイズ

More
Return Top