石田まさひろ政策研究会

 

2023/2( 2 )

Month
【白書紹介シリーズ22-42】製造基盤白書(ものづくり白書)
293

【白書紹介シリーズ22-42】製造基盤白書(ものづくり白書)

製造業の業況、人材確保・育成及び教育・研究開発などについて足下の動向を分析し、直近の事業環境変化の動向や関連事例についてまとめるとともに、企業が収益をあげていくための稼ぐ力について分析されています。製造業は、2020年時点で日本のGDPの約2割を占め、依然として日本経済を支える中心的な業種のひとつとしての役割を果たして...
ハローワークにおける外国人新規求職者数の推移
398

ハローワークにおける外国人新規求職者数の推移

ハローワークにおける外国人新規求職者数について、2020年6月には2019年同月比約2倍まで増加しましたが、その後は増減を繰り返し、2022年に入ってからは1万人程度で推移しています。 出典:厚生労働省 外国人雇用対策の在り方に関する検討会(第9回)会議資料 令和4年10月26日
【白書紹介シリーズ22-41】過労死等防止対策白書
315

【白書紹介シリーズ22-41】過労死等防止対策白書

「過労死等の防止のための対策に関する大綱」において、数値目標の対象とされている月末1週間の就業時間が40時間以上である雇用者のうち、その就業時間が60時間以上である者の割合をみると、平成15年をピークとして緩やかな減少傾向を示しており、令和3年は8.8%と2年連続で10%を下回りました。なお、令和7年までに、週労働時間...
[参議院議員 石田まさひろメールマガジン]Vol.11-234(2023年2月16日発行)
569

[参議院議員 石田まさひろメールマガジン]Vol.11-234(2023年2月16日発行)

[参議院議員 石田まさひろメールマガジン]Vol.11-234(2023年2月16日発行)   国会議員の仕事は「法律を作ることだ」という人がいますが、私は作りっぱなしではなく、作られた法律がきちんと運用されて現実が変わり、人々が「変わった」と実感を持つことを確認するまでが仕事だと考えています。観念や言葉だけ...
【白書紹介シリーズ22-40】自殺対策白書
344

【白書紹介シリーズ22-40】自殺対策白書

日本の自殺者数は平成15年に最多の3万4,427人となった後に、3万人台で推移し、平成22年に減少に転じ、令和元年は最少の2万169人となりました。令和3年の自殺者数は2万1,007人でした。男性の自殺者数は平成15年に最多となりましたが、その後は減少傾向にあり、平成22年以降令和3年まで12年連続で減少しています。女...
社会保障審議会生活保護基準部会報告書
403

社会保障審議会生活保護基準部会報告書

生活保護制度は、国民の健康で文化的な最低限度の生活を保障する最後のセーフティネットの役割を果たしています。このうち、生活扶助基準については、一般国民の消費実態との均衡上妥当な水準を維持するよう、定期的に妥当性が検証されています。 https://www.mhlw.go.jp/content/12002000/00102...
【白書紹介シリーズ22-39】文部科学白書
428

【白書紹介シリーズ22-39】文部科学白書

政府の教育に関する総合的な計画である「第3期教育振興基本計画」に基づき、「人生100年時代」、「超スマート社会(Society5.0)」の到来に向け、生涯にわたる一人一人の「可能性」と「チャンス」を最大化することを中心に据えて教育政策が進められています。 https://www.mext.go.jp/b_menu/ha...

国会クイズ

More
Return Top