石田まさひろ政策研究会

| 石田まさひろ政策研究会 - Part 3( 3 )

Category
世界各国の一日当たりの感染者数 ~もしその国が日本と同じ人口だったら~
1551

世界各国の一日当たりの感染者数 ~もしその国が日本と同じ人口だったら~

知人が、直近の各国の新型コロナの一日感染者数を調べ、比較してくれました。 「もしその国が日本と同じ人口だったら」 イメージが変わります。   しかし、比較して少ないからといって、感染対策や意識を緩めていいわけではありません。感染に苦しみ、命を失う人がいます。そして、感染者の命を守るために必死で支える人がいます...
【政策資料集】海外の主要国における学校のICT化環境整備への取組み
1365

【政策資料集】海外の主要国における学校のICT化環境整備への取組み

学校のICT環境を国別で比較すると、日本はインターネット環境に関して諸外国と遜色ないのですが、ひとり当たりのPC設置数と利用する教員の割合の低さが課題であることがわかります。 積極的にICT教育を進めるのだという教員側・学校側の姿勢を変えるところから考えないと、教育の変化は起きないでしょう。 2019年11月1日 財務...
【政策資料集】高齢者と社会参加
1878

【政策資料集】高齢者と社会参加

高齢者の社会参加率は、65歳からの20年間で男女ともに40ポイント以上低下します。人生100年時代に向けて、高齢者がより社会参加できる仕組みを作っていくべきです。 厚生労働省 平成31年3月28日 第34回保険者による健診・保健指導等に関する検討会
婦人相談所及び婦人相談員が受付けた来所相談の内容
2999

婦人相談所及び婦人相談員が受付けた来所相談の内容

「夫等からの暴力」が4割を占めています。さらに「子・親・親族」「交際相手等」も合わせると半数近くが暴力被害の相談です。 出典:厚生労働省 第1回困難な問題を抱える女性への支援のあり方に関する検討会
女性の非正規雇用者の割合
3021

女性の非正規雇用者の割合

女性の非正規雇用者の割合は、年齢が高くなるほど増加していきます。 働き方改革により、正規雇用の希望を持つ非正規雇用者が、正規雇用者として勤務できるよう、働き方改革を一層進める必要があります。 出典:内閣府 平成29年 男女共同参画白書

国会クイズ

More
Return Top