京錦
東の江戸錦に対し、その尾が長く伸びた金魚を「京錦(キョウニシキ)」といいます。江戸に対する京都ですね。江戸錦より尾の形が難しいのか、なかなか市場に出回りません。もしキチンとした京錦をショップで見つけたらマニアなら「即買い!」でしょうね。 江戸錦より尾がふさふさしているので、人間からみたら優雅さがあってよく...
趣味の金魚の話を時々します。
家には多い時で50個以上の水槽があり、毎年品評会に出すことをめざしています。
自宅の水槽の管理は、朝5時過ぎから仕事に行く前と帰宅してしばらくして寝る前ににやっています。大変ですが、そこは金魚のため。金魚たちの成長が楽しみです。