法律・予算2146女性活躍推進の実現厚生労働省が平成22年生まれの子とその両親を定期的に追跡調査した、21世紀出生児縦断研究の結果が発表されました。 大まかな結果は以下の通り。 母親は、子どもの年齢が上がるにつれて、就業する人が増えます。ただ、出産前に比べると常勤ではなく、パート・アルバイトで仕事を持つ人が多いです。 また、10年前の子どもに比べて、放課...
活動1921第196回通常国会 参議院資源エネルギーに関する調査会第196回通常国会 参議院資源エネルギーに関する調査会 5月9日 5月9日に開催された参議院資源エネルギーに関する調査会で経済産業省に2つの質問をしました。 一つ目は、第四次産業革命が起こり、仮想通貨のやり取りの際などに利用されるブロックチェーンやAIのディープラーニングの技術に消費される電力は、非常に膨大なものです。...