石田まさひろ政策研究会

2019/6

Month
【政策資料集】社会保障改革の新たな局面と課題
2187

【政策資料集】社会保障改革の新たな局面と課題

2025年以降、高齢化とともに、現役世代の人口の急減が見込まれています。高齢者の社会参加の促進、健康寿命の延伸を進めていくことは重要です。 出典:令和元年5月29日 厚生労働省:第2回2040年を展望した社会保障・働き方改革本部  
政策研メルマガNo43号181113のサムネイル
1651

『Seki-shiN~石心~』メルマガ第43号、第44号

石田まさひろ政策研究会の会員の方に向けてお届けしている 『Seki-shiN~石心~』メルマガのバックナンバーを2号ずつ公開します。 2018年11月13日発行 第43号『Seki-shiN ~石心~』メルマガ トピックス ・首都圏治水の守護神 2018年11月27日発行 第44号『Seki-shiN ~石心~』メルマ...
[参議院議員 石田まさひろメールマガジン]Vol.7-162(2019年6月27日発行)
2302

[参議院議員 石田まさひろメールマガジン]Vol.7-162(2019年6月27日発行)

[参議院議員 石田まさひろメールマガジン]Vol.7-162(2019年6月27日発行) 自身6回目の通常国会が閉じました。これで参議院議員1期目のすべての国会が終わり。多くの皆様の支えを得ながら、経験を積み上げ、幾らかの制度もつくることができました。 この一年は厚生労働委員長として、児童虐待防止、ハラスメント防止、障...
政策研メルマガNo41号1801002のサムネイル
3828

『Seki-shiN ~石心~』メルマガ第41号、第42号

石田まさひろ政策研究会の会員の方に向けてお届けしている 『Seki-shiN~石心~』メルマガのバックナンバーを2号ずつ公開します。 2018年10月2日発行 第41号『Seki-shiN ~石心~』メルマガ トピックス ・全ての国民の笑顔を目指して 2018年10月16日発行 第42号『Seki-shiN ~石心~』...
【第198回通常国会法案紹介40】電波法の一部を改正する法律案
1575

【第198回通常国会法案紹介40】電波法の一部を改正する法律案

5Gの時代に対応した電波の利用ができるように制度を整えます。 1)電波利用料の増額に向けて、周波数帯域幅や無線局の出力等に基づき算定する電波利用料とその使途等の見直し 2)5Gへの周波数割り当てがすすむよう、既存の割り当て方法の見直しができるよう審査体制の修正等
NO39政策研メルマガ180904のサムネイル
2446

『Seki-shiN~石心~』メルマガ第39号、第40号

石田まさひろ政策研究会の会員の方に向けてお届けしている 『Seki-shiN~石心~』メルマガのバックナンバーを2号ずつ公開します。 2018年9月4日発行 第39号『Seki-shiN ~石心~』メルマガ トピックス ・読書の秋を国立国会図書館で! 2018年9月18日発行 第40号『Seki-shiN ~石心~』メ...
第198回国会厚生労働委員会第22号 ※完成版のサムネイル
1647

衆議院厚生労働委員会(趣旨説明)

衆議院厚生労働委員会(6月5日) 参議院提出の議員立法 ・自殺対策研究成果活用推進法 ・死因究明推進法 の2本について 衆議院厚生労働委員会にて趣旨説明を行いました。 (P70以降参照)    
19804240196004のサムネイル
2814

参議院資源エネルギーに関する調査会

参議院資源エネルギーに関する調査会 4月24日 ・2030年のエネルギーミックスの考え方 ・コスト面を意識したエネルギー計画の必要性 などについて質問を行いました。
【第198回通常国会法案紹介39】電波通信事業法の一部を改正する法律案
1451

【第198回通常国会法案紹介39】電波通信事業法の一部を改正する法律案

新しい時代の通信環境に対応し、モバイル環境を整えていきます。 1)大手3社が寡占しているモバイル市場の競争を促進するために、通信料金と端末代金の分離や期間拘束などの行き過ぎた囲い込みを是正 2)販売代理店の把握が不十分なため、届出制度の導入 3)事業者や販売代理店の勧誘の苦情や相談が多く、利用者の利益保護のためのルール...

国会クイズ

More
Return Top