法律・予算2571臨時国会が始まりました臨時国会が開会した今日、党でも政策グループでも、それぞれ新参議院議員の紹介がありました。 新人議員が国会正門から入場する姿を写し抱負をインタビューするテレビ番組もずいぶんありました。 3年前、本会議ぎりぎりまで事務室で仕事をしていて、議員会館からは大回りになる国会正面から入場することができず、通用口から駆け足で入ったの...
活動2486平成28年08月01日 沖縄及び北方問題に関する特別委員会第190回通常国会 参議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会 平成28年8月1日 委員会での挨拶 委員長就任の挨拶をしました。 (PDF:下記クリック)
法律・予算2580ミャンマーへのODAミャンマーのヤンゴン市内。空港のほうからだと、壮大なシュエダゴン・パゴダを越え、ボージョーアウンサンマーケットを横目に、スーレー・パゴダを回り込み、イギリス統治時代の建築で遺産にもなっている市役所をさらに超えると、パンソダン埠頭につきます。 そこからヤンゴン川の向こう岸のダラーまで、フェリーが往復しています。もともとは...
データ解説2668在宅医療の提供体制 訪問診療をする病院は一時減少していましたが、2014年に少し盛り返して2692ヵ所。 一方、診療所は2.0597ヵ所と増加しつづけています。 平成28年7月1日 第1回全国在宅医療会議
アーカイブ2430[参議院議員 石田まさひろメールマガジン]Vol.4-087(2016年7月28日発行)[参議院議員 石田まさひろメールマガジン]Vol.4-087(2016年7月28日発行) 参議院選挙が終わり、来週は臨時国会が始まります。 国会の召集は天皇の国事行為として行われます。 詔書 日本国憲法第七条並びに国会法第一条及び第二条の三によって、平成二十八年八月一日に、国会の臨時会を東京に召集する。 御名御璽 平成...
法律・予算2380参議院議員会長の選出本日10時30分から開かれた自民党参議院の特別議員総会で、参議院議員会長に橋本聖子先生を選出しました。 自民党参議院は先の通常選挙で27年ぶりに単独過半数をとり、合区や一票の格差の問題を抱える参議院選挙制度改革など重要な施策に責任を持って取り組まねばなりません。 そのリーダーに、初めてとなる女性を選んだのは、とても象徴...
データ解説3039在宅で行われる医療処置の現状人工呼吸器による管理が必要な在宅医療患者が増加しています。 平成24年で過去最多の24,293件。 在宅で人工呼吸器管理はより必要とされています。 平成28年7月1日 第1回全国在宅医療会議
白書・報告書3383「看護小規模多機能型居宅介護のサービス提供の在り方に関する調査研究事業」第129回社会保障審議会介護給付費分科会 平成28年6月1日 ・平成27年度介護報酬改定の効果検証及び調査研究に係る調査 (平成27年度調査)です。特に看護小規模多機能のサービス提供に関する事柄がまとめられています。 http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12601000-Se...