データ解説172公立・私立幼稚園における学習費総額の推移学習費総額を見ると、公立幼稚園では約18万5千円(前回調査では約16万5千円)、私立幼稚園では約34万7千円(前回調査では約30万9千円)となっており、公立・私立共に増加しています。 出典:文部科学省総合教育政策局参事官(調査企画担当)付「令和5年度子供の学習費調査」 令和6年12月25日
白書・報告書181【白書紹介シリーズ24-42】過労死等防止対策白書過労死が繰り返し発生する企業に対して、再発防止策の指導を強化する取り組みが進められています。2024年1月からは、過労死を発生させた事業場への従来の指導に加え、企業本社で全社的な再発防止策の策定を指導することに加え、一定期間内に複数の過労死を発生させた企業に対し、都道府県労働局長が「過労死等の防止に向けた改善計画」の策...
白書・報告書200大学院における教育改革の実態把握・分析等に関する調査研究日本の大学院教育改革の現状が調査され、教育内容の質向上や研究指導体制の強化、博士課程修了生のキャリア支援に関する取り組みについて、取りまとめられています。また、研究倫理教育や社会で活躍できるスキルの習得促進が重点とされています。 出典:文部科学省高等教育局大学教育・入試課 令和6年12月24日 https://www....
白書・報告書149【白書紹介シリーズ24-41】自殺対策白書小中高生の自殺者数は2011年以降、毎年300人を超えるようになり、2020年に大きく増 し、499名にのぼりました。その後、2022年には統計開始以来最多の514人となり、2023年はそれに次ぐ513人と、小中高生の自殺者数は500名前後を推移しています。自殺対策が図られていますが、更なる取り組みが必要です。 htt...