石田まさひろ政策研究会

2022( 36 )

Year
【白書紹介シリーズ21-34】水産白書
1170

【白書紹介シリーズ21-34】水産白書

【白書紹介シリーズ21-34】水産白書   世界における漁獲量の急激な増加、温暖化を始めとした地球環境の変化などにより、世界の海洋資源は減少傾向にあり、生物学的に持続可能なレベルにある資源の割合は66%となっている。調査を開始した1974年には約90%であり、対策が図られているものの大きく減少している。地球の...
【白書紹介シリーズ21-33】犯罪白書
1279

【白書紹介シリーズ21-33】犯罪白書

【白書紹介シリーズ21-33】犯罪白書 犯罪認知件数は、減少傾向にあり令和2年には戦後最少を更新した。 特に、窃盗に関しては大きく減少している。しかし、時代とともに犯罪の内容は変化し、コロナが犯罪に与えた影響等も分析されている。また、犯罪者の処遇や更生保護等への取り組みも記載されている。 https://www.moj...
ニッポン応援特集【アーティストを支える活動】
1123

ニッポン応援特集【アーティストを支える活動】

新型コロナウイルスに立ち向かう人たちと、現状を共有し、支え合い、乗り越えて未来につなげたいとの思いから、これまでに機関誌で「ニッポン応援特集」をしました。その抜粋です。 若手アーティストを支える活動と、コロナ禍においても時代を描く若手アーティストのお話を伺いました。  
[参議院議員 石田まさひろメールマガジン]Vol.10-222(2022年2月3日発行)
1602

[参議院議員 石田まさひろメールマガジン]Vol.10-222(2022年2月3日発行)

[参議院議員 石田まさひろメールマガジン]Vol.10-222(2022年2月3日発行) 1月31日、7月の参議院議員選挙の比例代表の党公認候補者として、看護師で弁護士の 友納 理緒(とものう りお)さんが決定したとの連絡が入りました。公認が決まったこと、良かったです。しかし、参議院選挙まであとわずか半年、息継ぎ無しの...
世界での日本企業の地位
998

世界での日本企業の地位

1993年に世界の時価総額上位100社に基本企業は26社入っていましたが、2021年にはわずか1社となってしまいました。グローバル化が進むなか、世界規模で戦える人材を育成し、企業の成長に繋げることが急務です。 出典:教育未来創造会議ワーキンググループ 資料 令和4年1月

国会クイズ

More
Return Top