法律・予算1072【第208回通常国会法案解説シリーズ07】沖縄振興特別措置法の一部を改正する法律案今年の5月15日に本土復帰50周年を迎える沖縄。発展してきた一方で、まだ県民所得が全国最下位に留まるなど、課題が引き続きあります。そこで、沖縄振興を一層推進するために今年で最終年を迎えていた沖縄振興特別措置法の起源を10年間延長(5年以内に見直しをする)します。 さらに、産業の競争力強化や生産性向上のための政策推進を効...
アーカイブ1092【ニッポン応援特集】ライソゾーム病新型コロナウイルスに立ち向かう人たちと、現状を共有し、支え合い、乗り越えて未来につなげたいとの思いから、これまでに機関誌で「ニッポン応援特集」をしました。その抜粋です。 今回は、ライソゾーム病とコロナ禍で適用可能となった酸素重点療法の話です。
法律・予算951【第208回通常国会法案解説シリーズ06】福島復興再生特別措置法の一部を改正する法律案日本の科学技術力・産業競争力の強化のために新産業創出等研究開発基本計画を策定し、そのそれに基づく研究開発等を中心的に実行する「福島国際研究教育機構」を設立するための法律。現在進められている福島イノベーション・コースト構想の推進の拠点となる。想定される主な分野は、ロボット、農林水産業、エネルギー、放射線科学や創薬等、さら...
白書・報告書1124歯科技工士の業務のあり方に関する検討会 中間報告歯科技工技術の高度化やデジタル化、就業歯科技工士数の減少など、 歯科技工士を取り巻く状況は大きく変化している中、歯科技工士の業務の在り方や必要な教育等に関して具体的な検討を行うため設置された検討会。中間報告では、歯科技工におけるリモートワークや歯科技工所間での連携のあり方などを整理し、検討の方向性が示されています。 h...
法律・予算1273【第208回通常国会法案解説シリーズ05】警察法の一部を改正する法律案徳島県の公立病院がランサムウェアの被害にあい診療機能が長期間あいにわたり停止するなど、サイバー攻撃により直接国民に影響する被害が増えている サイバー攻撃の特徴の一つは世界中から直接攻撃を受けること。国内だけでなく国際社会と協調した対応が必要である。そこで現在は地元警察で行っている警察のサイバー対応に加え、警察庁の組織を...
データ解説2279男女・年代別投票率第49回衆議院議員総選挙において、男女別の投票率をみると60歳未満の年代では全ての年代で女性の投票率が高くなっていますが、60歳以上になると全ての年代で、男性の投票率が高くなっています。 令和4年2月 内閣府男女共同参画局 女性活躍・男女共同参画の現状と課題
アーカイブ1098【ニッポン応援特集】ワクチン開発の現場新型コロナウイルスに立ち向かう人たちと、現状を共有し、支え合い、乗り越えて未来につなげたいとの思いから、これまでに機関誌で「ニッポン応援特集」をしました。その抜粋です。 今回は、国産ワクチン開発の最前線の話です。 VLPセラピューティクス・ジャパンHP : https://vlptherapeutics.co.jp/
法律・予算1393【第208回通常国会法案解説シリーズ04】所得税法等の一部を改正する法律案毎年の税制改正にあわせ所得税等に関し法律的な整理が必要な内容を網羅した法律案。 ・住宅ローン控除の適用期限を4年延長(令和7年12月31日までに入居したものを対象に)し、さらに省エネ性能等の高い認定住宅等の借入限度額を上乗せ等を行う ・賃上げを促進するために、継続雇用者の給与総額を3%以上あげた事業者の法人税を、給与総...