石田まさひろ政策研究会

2019/5( 2 )

Month
NO19『SekishiN~石心~』メルマガ171031のサムネイル
1766

『Seki-shiN~石心~』メルマガ第19号、第20号

石田まさひろ政策研究会の会員の方に向けてお届けしている 『Seki-shiN~石心~』メルマガのバックナンバーを2号ずつ公開します。 2017年10月31日発行 第19号『Seki-shiN ~石心~』メルマガ トピックス ・地域における医療の確保と公立病院改革 2017年11月14日発行 第20号『Seki-shiN...
【第198回通常国会 法案紹介27】平成三十七年に開催される国際博覧会の準備及び運営のために必要な特別措置に関する法律案
1411

【第198回通常国会 法案紹介27】平成三十七年に開催される国際博覧会の準備及び運営のために必要な特別措置に関する法律案

55年ぶりになる大阪万博の実施がきまりました。その実施のための法律案です。経済産業大臣が博覧会協会を指定し、またそのための経費を国が補助したり国の職員を派遣できるようにします。 また、寄付金付郵便葉書等を発行できるようにします(会場整備費は1250億円ほどを試算、国、自治体、民間で3分の1づつ分担します)。 国際博覧会...
【政策資料集】外来診療等に係る提供体制のあり方②
2356

【政策資料集】外来診療等に係る提供体制のあり方②

諸外国においては、直接専門科の診察を受けることは原則不可(英)、かかりつけ以外への受診は7割負担とする(仏)など、かかりつけ医への受診を促す仕組みが設けられている国もあります。 我が国においても、医師の働き方改革の観点も含め、機能分化をより促進していく仕組みが必要です。 出典:平成31年4月23日 財務省 財政制度分科...
NO17『SekishiN~石心~』メルマガ170925のサムネイル
1555

『Seki-shiN~石心~』メルマガ第17号、第18号

石田まさひろ政策研究会の会員の方に向けてお届けしている 『Seki-shiN~石心~』メルマガのバックナンバーを2号ずつ公開します。 2017年9月26日発行 第17号『Seki-shiN ~石心~』メルマガ トピックス ・「生きづらさ」を支える 2017年10月6日発行 第18号『Seki-shiN ~石心~』メルマ...
【第198回通常国会 法案紹介26】戸籍法の一部を改正する法律案
1827

【第198回通常国会 法案紹介26】戸籍法の一部を改正する法律案

戸籍は平成6年よりコンピュータを使用した事務取扱が始まり、現在ほぼすべての市区町村で整備がすんでいます。また、バックアップの必要性から、法務省に戸籍副本データ管理システムを置き副本の管理も行っています。 しかし、各市区町村のコンピュータシステムがネットワーク化されておらず、本籍地以外の市区町村での請求が煩雑になるなどの...
【政策資料集】外来診療等に係る提供体制のあり方①
2733

【政策資料集】外来診療等に係る提供体制のあり方①

紹介状なく⼤病院に受診する場合の定額徴収が進められてきましたが、受診者の割合は微減するにとどまりました。病院と診療所の機能分化・連携の促進、病院勤務医の働き方改革の観点からも、仕組みをさらに見直していく必要があります。 出典:平成31年4月23日 財務省 財政制度分科会
NO15『SekishiN~石心~』メルマガ170829のサムネイル
1675

『Seki-shiN ~石心~』メルマガ第15号、第16号

石田まさひろ政策研究会の会員の方に向けてお届けしている 『Seki-shiN~石心~』メルマガのバックナンバーを2号ずつ公開します。 2017年8月28日発行 第15号『Seki-shiN ~石心~』メルマガ トピックス ・どうなる?フランスの政治 2017年9月12日発行 第16号『Seki-shiN ~石心~』メル...
【第198回通常国会 法案紹介25】森林環境税及び森林環境贈与税に関する法律案
1265

【第198回通常国会 法案紹介25】森林環境税及び森林環境贈与税に関する法律案

パリ協定の枠組み下で、我が国の温室効果ガス排出削減目標の達成や火災防止等を図るため、森林整備等に必要な地方財源を安定的に確保する観点から、新たな税制を創設します。 森林環境税として一人1000円相当を徴収し、この全額を森林環境贈与税として国から市町村及び都道府県に譲与します。それを市町村は、間伐や人材育成・担い手の確保...

国会クイズ

More
Return Top