石田まさひろ政策研究会

2020/4( 2 )

Month
認知症ケア加算の見直し~診療報酬改定 役人目線でもコンサル口調でもなく、政策的に語るシリーズ⑦~
2381

認知症ケア加算の見直し~診療報酬改定 役人目線でもコンサル口調でもなく、政策的に語るシリーズ⑦~

4年前の診療報酬で創設された認知症ケア加算。私もこの創設に力を入れました。今回はその見直しです。 従来は、「認知症ケアチームによる取組を評価する点数」と「研修を受けた病棟看護師による取組を評価する点数」の2本立てでしたが、新たに「専任医師または専門性の高い看護師による取組を評価する点数」が加わりました。 この加算によっ...
【第201回通常国会法案紹介07】 地域における一般乗合旅客自動車運送事業及び銀行業に係る基盤的なサービスの提供の維持を図るための私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律の特例に関する法律案(仮称)
2674

【第201回通常国会法案紹介07】 地域における一般乗合旅客自動車運送事業及び銀行業に係る基盤的なサービスの提供の維持を図るための私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律の特例に関する法律案(仮称...

特定地域基盤企業(地域銀行及び乗合バス事業者)は人口減少等によりサービスを提供することが困難な状況にあります。しかしその改善策として共同経営や合併を行った場合、私的独占禁止法の規定に触れてしまう可能性があります。基盤的サービスを提供することは地域社会にとって欠かせないため、地域銀行は金融庁に、乗合バス事業者は国交省にそ...
[参議院議員 石田まさひろメールマガジン]Vol.8-186(2020年4月16日発行)
1905

[参議院議員 石田まさひろメールマガジン]Vol.8-186(2020年4月16日発行)

[参議院議員 石田まさひろメールマガジン]Vol.8-186(2020年4月16日発行) 本日、参議院厚生労働委員会を開き、新型コロナウイルス感染症対策について質疑を行いました。緊急事態制限を受けて国会も会議を減らしている中で、例外的に厚生労働委員会は開かれました。国会でしっかり政府に質し、現場の声に立脚した新型コロナ...
【第201回通常国会法案紹介06】 道路交通法等の一部を改正する法律案
2496

【第201回通常国会法案紹介06】 道路交通法等の一部を改正する法律案

高齢者による交通死亡事故を減らすための対策やバス・タクシーなどの運転手確保、あおり運転の罰則の創設などが盛り込まれています。 ・75歳以上の違反歴のある高齢運転者に対する運転技能検査制度の新たな導入 ・申請者に対し安全運転サポート車に限定して運転することができる制度の導入。 ・バスやタクシーなどの運転手に必要な第二種免...
【政策資料集】臓器提供についての情報提供
1937

【政策資料集】臓器提供についての情報提供

予後が不良である患者の家族に向けた臓器提供に関する情報提供について、医師※の6割がが「多くの場合していないorどちらかというとしていない」と回答しました。(※院内体制整備支援事業を含む地域支援事業に参加している施設の医師) 厚生労働省 令和2年3月25日 第51回厚生科学審議会疾病対策部会臓器移植委員会
栄養サポートチーム加算の対象拡大 ~診療報酬改定 役人目線でもコンサル口調でもなく、政策的に語るシリーズ⑥~
2112

栄養サポートチーム加算の対象拡大 ~診療報酬改定 役人目線でもコンサル口調でもなく、政策的に語るシリーズ⑥~

今まで算定できなかった精神病棟でも算定できるようになりました。 精神科の病棟でも高齢化が進んでいます。 介護保険が始まる頃までは、精神科病院では患者さんの体育祭があったり、卓球ができない看護師はモグリだと言われたり、入院患者さんの運動(フレイルじゃなくスポーツのレベル!)が大きなテーマでした。 しかし、特に長期入院患者...
【第201回通常国会法案紹介04】 個人情報の保護に関する法律等の一部を改正する法律案
1960

【第201回通常国会法案紹介04】 個人情報の保護に関する法律等の一部を改正する法律案

改正個人情報保護法の3年ごとの見直しに基づいて、改正します。 主なものとしては ・個人データ(第三者が提供したもの)について本人が開示請求できることなど個人を守る権利の強化 ・違法な行為などを助長するために個人情報を利用してはならない旨の明確化 ・クッキー情報などの個人データかあいまいなものに関しても個人データと想定し...

国会クイズ

More
Return Top