石田まさひろ政策研究会

2021/7( 3 )

Month
【第204回通常国会法案解説シリーズ32】農業法人に対する投資の円滑化に関する特別措置法の一部を改正する法律案
1159

【第204回通常国会法案解説シリーズ32】農業法人に対する投資の円滑化に関する特別措置法の一部を改正する法律案

農林漁業の分野では、輸出促進やスマート化等、変革が進もうとしていますが十分な投資が得にくい状況が続いています。 国や農林中央金庫等が出資し農業法人に投資を行う投資事業有限責任組合等ができる投資範囲を拡大し、この分野への投資を促すための法改正です。 なお、法律名を「農林漁業法人等に対する投資の円滑化に関する特別措置法」に...
第8期介護保険事業計画に基づく介護職員の必要数
2522

第8期介護保険事業計画に基づく介護職員の必要数

第8期介護保険事業計画に基づく介護職員の必要数 昨日、見直された第8期介護保険事業計画に基づく介護職員の必要数が発表された。 https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000207323_00005.html 別紙1のように、2019年に約210万6000人の介護職員が働いていると推計されて...
【第204回通常国会法案解説シリーズ31】特許法等の一部を改正する法律案
1566

【第204回通常国会法案解説シリーズ31】特許法等の一部を改正する法律案

特許、意匠、商標等に関連する多くの項目を改正し、運用の円滑化や厳格化等を進めます。 まず、審判口頭審理のオンライン化、印紙予納の廃止・電子的な料金支払方法の拡充、意匠・商標国際出願手続のデジタル化などを行ます。 また、海外からの模倣品流入への規制強化、弁理士法人の創設等弁理士制度の見直しも行います。 なお、特許庁の業務...
[参議院議員 石田まさひろメールマガジン]Vol.9-214(2021年7月8発行)
1258

[参議院議員 石田まさひろメールマガジン]Vol.9-214(2021年7月8発行)

[参議院議員 石田まさひろメールマガジン]Vol.9-214(2021年7月8日発行) 熱海における豪雨・土砂災害でお亡くなりになった方々のご冥福をお祈いたします。また、支援に当たられている多くの皆様に、感謝申し上げます。 各地で避難指示が出されています。この夏も豪雨が多いと思いますのでご注意ください。 自然災害への対...
18歳意識調査 「第36回少年法改正」詳細版
1715

18歳意識調査 「第36回少年法改正」詳細版

2022年4月から成人年齢が18歳に引き下げられることに伴い、少年法の改正案について17歳~19歳の若者がどのように意識しているか行った調査。少年法改正の動きを、「よく知っており改正に注目してきた」は14.6%にとどまっています。少年法で18、19歳は「特定少年」とする少年法改正案と、18歳以上を「成人」とする民法の位...
国・地域別論文集
1484

国・地域別論文集

論文数、そして、なかでも注目度の高い論文数ともに日本のランキングが急激に下がっています。世界各国が論文数を増やしている中で、日本だけが減らしています。日本の科学技術・イノベーションの基盤はいま危機的な状況です。 令和3年6月 文部科学省 令和3年版科学技術・イノベーション白書    
【第204回通常国会法案解説シリーズ29】障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律の一部を改正する法律案
1166

【第204回通常国会法案解説シリーズ29】障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律の一部を改正する法律案

平成28年に施工された障がい者差別解消法を見直します。これまで努力義務であった事業者による社会的障害(モノだけでなく制度、慣行、観念なども含む)の除去の実施に係る必要かつ合理的な配慮の提供を、義務にします。 また、国と地方公共団体の連携協力を新たに責務とします。
【第204回通常国会法案解説シリーズ28】災害対策基本法等の一部を改正する法律案
1682

【第204回通常国会法案解説シリーズ28】災害対策基本法等の一部を改正する法律案

自然災害が頻発しており、その対応を強化します。 わかりにくいといわれていた避難勧告→避難指示の流れをやめ、避難指示に一本化します。また高齢者や障がい者の要支援者ごとに個別避難計画を立てることにします。 また、災害発生の前、おそれ段階であっても災害救助法の適用、国の災害対策本部の設置、市町村間の避難に関する協議ができるよ...
ドクターヘリの運用と診療の現状
1173

ドクターヘリの運用と診療の現状

ドクターヘリは少しずつ増加し、さらに今後の広がりが期待されています。 一般の救急車と違い、ドクターヘリは交通事故や外傷等の外因性疾患による出動が多いです。 令和3年6月 厚生労働省 救急・災害医療提供体制等の在り方に関する検討会

国会クイズ

More
Return Top