石田まさひろ政策研究会

2024/6( 2 )

Month
[参議院議員 石田まさひろメールマガジン]Vol.12-246(2024年6月21日発行)
623

[参議院議員 石田まさひろメールマガジン]Vol.12-246(2024年6月21日発行)

[参議院議員 石田まさひろメールマガジン]Vol.12-246(2024年6月21日発行)     第213回通常国会が、事実上閉会しました。今国会も国会対策副委員長として運営に携わりましたが、毎度のことながら150日間と言う長い会期が終わり、胸を撫で下ろしています。   与党の国会対策委...
【第213回通常国会法案解説シリーズ34】特定農産加工業経営改善臨時措置法の一部を改正する法律案
500

【第213回通常国会法案解説シリーズ34】特定農産加工業経営改善臨時措置法の一部を改正する法律案

農産加工のための原材料の価格高騰等に対応し、原材料の調達安定化のための取り組みを支援する調達安定化措置がありますが、令和6年6月30日で失効するため、この有効期限を5年間延長します。加えて、世界規模での需要の逼迫が特に強く、価格が高騰している小麦・大豆を指定し、支援対象に追加します。
【第213回通常国会法案解説シリーズ33】地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律案(第14次地方分権一括法案)
510

【第213回通常国会法案解説シリーズ33】地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律案(第14次地方分権一括法案)

平成26年から、地方分権改革に関する提案を受け、法律を見直しています。今回は第14次の見直しとなります。法改正事項は以下の通りです。 里帰り出産等における情報連携の仕組みの構築 幼稚園教諭免許状・保育士資格のいずれか一方のみで幼保連携型認定こども園の保育教諭等となることができる特例等の期限の延長 公立学校施設整備費国庫...
病院勤務の看護職員数の推移
3831

病院勤務の看護職員数の推移

病院勤務の看護職員数の推移をパワーポイントにしました(2000年から2020年まで)。 Last Update 2024.6.18 パワーポイントはご自由にお使いください。 ダウンロードはこちらから。
公的年金財政状況報告-令和4(2022)年度
657

公的年金財政状況報告-令和4(2022)年度

公的年金財政状況報告は、公的年金の財政状況について、専門的な観点から横断的に分析・評価を行った結果を取りまとめものです。令和4年度の公的年金制度全体の収入総額は54.6兆円、支出総額は53.7兆円であり、運用損益は3.5兆円のプラスとなっています。 出典:厚生労働省年金局総務課首席年金数理官室 令和6年3月22日 ht...
【第213回通常国会法案解説シリーズ32】海洋再生可能エネルギーの発電整備に係る海域の利用の促進に関する法律の一部を改正する法律案
344

【第213回通常国会法案解説シリーズ32】海洋再生可能エネルギーの発電整備に係る海域の利用の促進に関する法律の一部を改正する法律案

再生可能エネルギーの主力電源化に向けた切り札として期待されている海洋再生可能エネルギー発電は、2040年までに3000万から4500万kwの案件形成を目標にしていますが、領海内だけでなくEEZでも設置できるように制度を創設します。また、区域の指定の際に、国が必要な調査を行う仕組みも併せて創設します。
【第213回通常国会法案解説シリーズ31】食料・農業・農村基本法の一部を改正する法律案
440

【第213回通常国会法案解説シリーズ31】食料・農業・農村基本法の一部を改正する法律案

25年ぶりに食料・農業・農村基本法を見直します。 25年の間、中国等の台頭や気候変動等により、食料や農業資材の輸出入の状況が激変しています。高齢化や貧困化により、食べ物へのアクセス事情も変わってきました。また、不測時への対応も関心が高まっています。加えて、自然環境の保全等、環境との関わりも重視しなければなりませんし、従...
入院中のこどもへの家族等の付添いに関する病院実態調査
408

入院中のこどもへの家族等の付添いに関する病院実態調査

小児の入院医療機関を対象に、入院中のこどもへの家族等の付添いについて、付添い時の家族等への食事や睡眠等に関する医療機関の取組状況や課題等について調査が行われ、付添い環境の改善を目的に報告書が作成されました。 出典:株式会社野村総合研究所 令和6年4月12日 https://www.nri.com/-/media/Cor...
【第213回通常国会法案解説シリーズ30】建設業法及び公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律の一部を改正する法律案
487

【第213回通常国会法案解説シリーズ30】建設業法及び公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律の一部を改正する法律案

改正のポイントは以下の通りです。 中央建設業審議会が標準労務費の基準を勧告する等によって、労働者の処遇改善の後押しをする 資材高騰に伴う労務費へのしわ寄せ防止のために契約前・後のルールを明確にする 長時間労働の抑制やICT導入の促進をする

国会クイズ

More
Return Top